>>English

リモナイトを焼成・特殊加工した「リモニック」は、飲料水や花瓶・水槽など、あらゆる場面でその効果を発揮します。高温でじっくりと焼成されたリモニックは、黄土に含まれる鉄分が、神秘的な銀色に変わります。水に入れておくだけで、リモナイトに含まれるカルシウムやナトリウムといった豊富なミネラル分が溶出されます。さらには特殊加工によってできた表面の凹凸や、無数の微細な孔により、残留塩素が除去され、水道水などの独特なニオイを軽減する働きがあります。

使用方法は、ペットボトルに水道水を入れ、リモニックを沈めておくだけです。
市販のミネラルウォーターとの比較でもわかるように、ミネラル成分が溶出されます。少量のリモニックで長い期間ミネラルウォーターが簡単に作れます。
リモニックの効果は飲み水だけではありません。
花瓶の花にリモニックを入れておくと、切花が長持ちします。
切花に与えるミネラル成分の効果を表しています。

▼ リモニックの顕微鏡写真
多孔質なリモナイトをさらに特殊焼成加工することで、多孔質性が増し、残留塩素臭などに働きかけます。

▼ リモニックの水への作用

▼ 生花でのリモニックの効果

▼ 一般商品
